-
10000年後
人間は生き残っていると思う。信じない人も多いし、無関心な人も多いと思うけど、僕は生き残っていると思う。そして、今とあんまり変わりないことで、悩んだり、恋したり、楽しんだり、悲しんだり、していると思う。人間の本質って、たぶん、大昔から何にもかわっていない。外国にいったって、そう思う。言葉や服や肌の色や知識や環境や貧富の差や見た目のよしあしや、そういうの全部ひっぺがしたら、結局みんなおんなじだ。そんなに変わらない。だのに、アレが違う、これが違う、あいつは違う。って、たぶん、10000年後も言ってるんだろうね。人間ってバカだ。だからこそ、愛おしい。僕は、そんな風に思う。
他のサイトの記事紹介
後悔を乗り越えていくための4つのステップ
PR
-
100年前
たぶん、大変だったと思う。今よりももっと闘いがあった。人同士の闘い。自然との闘い。病との闘い。貧困との闘い。でも、まだまだ終わりそうにない。たぶん、神様だけを待っているんじゃなくて、人間達でなんとかしないといけない部分が、とっても大きいんだと僕は思う。だって、困っているのは、神様じゃなくて、人間なんだから。そこを勘違いすると、神頼みになりすぎてしまうように僕は思う。自分達でできることはしようよ。だって、これは、おもちゃを部屋にばらまいて、ちらけている子供が、自分の部屋を自分でお方付けしましょうね、っていう話なんだよ。神様は、僕らをみていうだけさ。「ちゃんと、片付けなさい」ってね。だって、僕らが何とかできることばっかりなんだから。
・他のサイトの紹介
好きな人を忘れる方法
-
10年後
たぶん、今よりもっと人が増えていて、そして、今起こっている様々な問題に、もっと全員が真剣に取り組まなければ、今よりももっと悪い状況になっているだろう。でも、たぶん、今のままじゃいけないって思っている人は僕だけじゃなくて、たくさんいると思う。だから、今よりも少し明るい未来になっているってそんな風に思う。僕以外にも、そんな風に信じてくれる人が多くなれば、多くなるほど、明るくなっていくと思う。だから、こんな風に書くと、そういう人たちが、見えないところで共鳴しあって、どんどん明るくなっていくと思う。僕は、そんな風に思っている。
自分で書いている他のブログ紹介
命名不思議録
川の流れのように
お気に入りのページ
心理カウンセリング - 心鈴泉