クマ駆除に対して批判する意見が出てきているらしい。
批判するのは自由だが、
駆除よりも共存のほうが当然コストも労力もかかる。
批判する人たちというのは、
口を出すだけで、そういったコストや労力は出さない、という口のように思える。
共存というのは、
クマを麻酔銃で無力化した後、
チップなりを埋め込んで、
そのクマが人間の居住区に近づいてこないように
定期的に監視して、近づいてきた場合は適切に追い払う、
といったことを誰かがやらなければならない、ということになる。
これは素人がやると危ないことで、
当然、専門の人が必要で、そんな人は育てていかないといけない。
色々するのにも人、労力、お金がかかる。
そりゃ、そうできたほうがいいだろうが、
だからといって、危険回避のために仕方なく駆除に動いている人に対して批判ってのは、
そりゃないだろう、と個人的には思う。