ヒエラルキー、というか、階層的に組織を作る、
というのが、人が多いときの当たり前、のようになっているが、
これは、この先も続くのだろうか?
否、と思っている。
人類が進化していくにしたがって、
ヒエラルキーよりももっと適切な形が
当たり前になっていくと思う。
それはどのようなものだろうか?
人類全体の共感能力が上がると、意思決定は自然と、
その共感の結果、となる。
であれば、実際に方針を決定する決定権を担う役割を担う人間よりも、
方針決定をしない代わりに、多くの人の共感を得る人間のほうの重要度があがる?
より共感能力の高い人間が、意思決定を担うようになる?
う~ん。どうなるのだろうか。
答えがある訳ではないが、あれやこれや、想像してみるのも楽しい。